大黒屋 質都城駅前買取センター (質預かり、ブランド買取、質屋) | 日記 | 宝の持ちぐされ

全国240店舗以上!!信頼と実績のお店!買取&質

Top >  日記 > 宝の持ちぐされ

大黒屋 質都城駅前買取センター (質預かり、ブランド買取、質屋) の日記

宝の持ちぐされ

2023.09.02

皆様こんにちは。
大黒屋質都城駅前店「後田」です。


9月に入り朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
暑がりな私ですが、昨晩エアコンを使わず扇風機のみで寝ることに成功いたしました。
ですが朝起きてみれば汗だくでした。
朝のシャワーがいつも以上に気持ち良かったのでめでたしとしましょう。


当店では楽器の買取りも行っています。
ギター、管楽器、アンプ、キーボード、エフェクター etc...
使わないからと言って廃棄処分しようとしていませんか?
リサイクルショップで安くでもいいからと思っていませんか?
査定のプロ「大黒屋」お忘れでないですか?
当店のスタッフはもちろん日本全国に展開されている大黒屋独自のネットワークを駆使して高価買取させていただきます!

さて今回は楽器の買取り紹介という事で私の幼少期のお話させていただきます。
え?興味無い?......話します。
私こう見えて3歳ごろから約8年間ピアノを習わせていただいていました。
幼稚園の先生に憧れて習いたいと親に懇願してピアノ教室に通わせてもらってました。
両親としても期待していてくれたみたいで、決して安くはないヤマハのピアノを買ってくれました。
にもかかわらず今となって残った物と言えば、、、手のサイズが少し大きく育ったくらいですかね。
あとは五線譜の楽譜を読めるふりならできます(笑)
実家に置いてあるピアノは現在ホコリにまみれて……なんてことはなく私の娘たちが遊びに行った際にちゃんと遊んでくれていますし、その際も父親としての威厳を失わないように娘たちの前でピアノの発表会を行っています。
日本でおそらく一番有名な曲と言っても過言ではないあの曲です。
『ねこふんじゃった ~高速演奏~ver.』
演奏が終わるともちろん娘たちはスタンディングオベーション。
さて後はこれがいつまで通用するかですね。


それでは本日はここえらにて失礼いたします。
いつの日か皆様とお会いできる日を従業員一同、楽しみにお待ちしております。

宝の持ちぐされ

日記一覧へ戻る

【PR】  整体&リラックス せせらぎ  T-FRONT  株式会社 西東京住宅リフォ-ム  有限会社 フレンズファクトリー  山口鍼灸院